こんにちは、あられです!
私は看護専門学校を21歳の時に卒業し、2回の育児休暇を取りながら、正社員として総合病院に12年間勤めています。
1回目の育休取得以降、幸いなことに夜勤のない外来で働かせてもらっております。
大変、大変に恵まれている環境だと重々承知しております・・・!
ですが、どうしても
・このまま月~金のフルタイムを60歳まで一生続けるの?→このまま仕事と子育てで一生終わってしまうが、私の人生本当にそれでいいのか?
・朝から晩まで働いて、全然子どもと向き合えてない。特にお兄ちゃんは学童行かなくなって、一人で過ごす時間が多くなって心配。学校生活にもまだフォローが必要そう(ADHDあり)。
・正社員のままだったらいつか病棟勤務(=夜勤あり)に異動になる→やりたくないよ・・・合わない・・ 😥
という思いが強くなり、
思い切ってパートになることにしました!
平日家にいるときは、せどりや動画編集で収入減を補填できたらなと・・・(成果はまだまだだけど😅)
もし同じような悩みがある方がいたら、このブログを通して私がどんな顛末になるか見ていただけたら参考になると思います(笑)
・正社員からパートになるのに不安がある方
・子育て中の方で、子どもと向き合う時間がなくて悩んでいる方
・パートになったり辞めたいのに言い出せないナースの方(私もずっとそうでした)
・通勤パート+在宅ワークで生計が立てられるか悩んでいる方
私の状況や悩みなどをその都度報告してまいりますので、ぬるく見守ってくださいますと幸いです!
辞めたりパートになることをいつ上司に報告するか
さて、どの職業でもそうなのかもしれませんが、とくに総合病院に勤める看護師はやめるのが難しいです。
法律では
第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
引用:e-Gov法令検索 民法
とありますが、現状では年度末近くになって退職を申し入れても
もうやめる人いっぱいで定員オーバーだから無理
と言われ、部長面談もセッティングしてもらえない状況がほとんどになります。
結論から言うと総合病院の看護師は
年度初めの初回面談で退職の意向を伝える
もしできなければ少なくとも
9月~10月ごろの2回目面談の時には退職の意向を伝える
ことが必要だと思われます。
私はなかなかパートになる決心がつかなかったので、10月の2回目面談の時に退職について伝えたのですが、間に合いました😭
(面談すらしない師長さんもいますから、その際は自分から言いに行く必要があります・・・!)
聞いたところによると、組織としては来年度に向けて、1月ごろからもろもろ退職者について手続きを開始するとのこと。
来年度からの人員配置も含めて調整するので、年度末ぎりぎりの申告では退職させてもらえないんですね。
もちろん退職の権利は法律によって守られていますので、14日前に言えば退職できることに変わりはありません😌
ですが今後もパートとして就労したり、年休を消化して退職したい場合、
何より後腐れなく退職するには早めの申告が必要かなと思います。
精神的に辛かったり、体が不調な時には、時期なんて気にせずにすぐに上司に相談してください!何より大切なのは自分自身です!
退職を伝える前に総務課に相談に行っても大丈夫?
結論から言うと、
事前に総務課に相談に行くのがおすすめです!
退職する場合は
・退職してから新たに就職するまでの社会保険はどうなるのか
・退職金はいつ振り込まれるのか
・DCやidecoの手続きは?
パートになる場合は
・医療保険などの社会保険制度は使えるのか、配偶者の扶養になるのか
・有給はどうなるか
など、事前に確認しておくといいかなと思います。
有給に関しては一気に消化するのが難しい場合があるので、事前にわかっていれば年度初めから少しずつ消化していくことができます。
週当たりの勤務時間数によって、パートでも社会保険に加入できる場合があるので、そちらも要確認です!
逆に配偶者の扶養に入りたい場合は、扶養内にで収まるようあらかじめ勤務時間を上司と相談しておく必要があります。
うちの病院は看護部は看護部、総務課は総務課といった感じなので、総務課に相談に行ったからと言って、看護部に何か報告されるというわけでは無さそうでした。
ただ、うちの病院は退職届のフォーマットは師長からもらう必要があるので、勝手に出せないということでした・・・(労働基準法的にどうなんだろう)
困難な道だろうけど・・・
有給やボーナスがもらえて安定している正社員の道を捨てるのは、本当に勇気がいります(今でも迷います)。
私の勤務時間が減ることで、同僚に迷惑をかけることも心苦しいです(チームリーダーや委員会の負担も増やしてしまう)。
月給ではなく時給計算なので、遅刻や早退をしたらその分お給料が減ってしまうのも不安です。
有給をこまめに使って週4日勤務になるよう調整して、休みの日に副業を鍛えつつ、このまま正社員で働くことも考えました。
公務員というわけじゃないけど副業禁止の職場で、こっそり副業しながら働くのは、石橋をたたいて渡るタイプの私には難しそうです。
それにフルタイム+子育て+副業は、平日ワンオペの自分にとってはかなりハードでした。
結局自分の余裕のなさが、子どもに向かってしまう。
自分が一番大切なのは子どもと自分。子どもと楽しく暮らすために、新たな道にチャレンジしてみようと思います😊
どうにも難しくなったら、正社員に転職してもいいしね。
どうにも合わないし辛い看護師の仕事ですが、いざとなれば働く先がありそうなのは、看護師の免許を取ってよかったところだと思います。
今後の私の行く先が、同じような悩みがある人の参考になれば嬉しいですし、失敗しても誰かの教訓になれば幸いです。
今後も状況について報告していきますね~!